


STORY

STORY
栃木県足利市にアトリエを構えるアパレルブランドです。
繊維の街としての歴史と未来が交差するこの地で、
「今を着こなす」モードなスタイルを提案します。
私は夢中でこのプロジェクトを進めてきましたが、
ふと振り返ると都道府県すら跨がず足利市内だけで
洋服が作られた事に気がつきました。
これは繊維の街足利だからこそ叶った事であると思います。
そこでTorchは、足利市に拠点を置くことで
この地ならではのコラボレーションでものづくりをして行き、
今までにない新しいデザインを発信していきたいと考えています。
DESIGN

” 工芸品のような服 ”
ファッショントレンドは時代の変遷とともに常に移り変わっています。
しかし工芸品はどんな時代でも変わらず愛されています。
Torchは、作り手の思いが生き続ける、
そんな工芸品のような服を作っていきます。
長く着ていただけるように、
日本の職人の卓越した縫製技術を取り入れ
端まで気を抜かない縫製を行っております。
一緒に歳を重ねていける服として、
愛着を増していく存在でありたいと願っています。
DESIGNER

DESIGNER
宮本あかり
栃木県足利市出身。2017年3月秋田公立美術大学卒業。
新卒で富山県へ渡りガラス工房で2年間アシスタントを経験した後、地元足利へ帰郷。
2019年4月よりデッサン教室の講師、2020年4月から1年間高校美術の非常勤講師などの仕事と並行し、2020年1月(株)エコツー技術研究所開発の「和しゃつ」プロジェクトにデザイナーとして参加。
後2020年6月「和しゃつ」プロジェクトが形を変え、新アパレルブランド「Torch」立ち上げに至る。